ミシン操作のQ&A

回転が遅い。音が高い

釜の部分や、送り歯に溜まった布ほこりや糸くずを取り除いてください。油がきれている場合に起こることがあります。
取扱説明書を参考に必要な箇所に油を差して下さい。(油が必要でないミシンも有ります。)

布を送らない。

縫い目の長さを変えてみて下さい。送り歯が下がっている場合は送り歯を上げて下さい

下糸がからんだり切れる。布の表側に下糸が引き出される。

ボビンにキズが有る場合は交換してください。
上糸調子ダイヤルで、正しい調子(数値4~6)に合わせて下さい。

布の下に縫い糸がたくさん出て輪のようになる。

上糸をかけ直して下さい。上糸調子ダイヤルで、正しい調子(数値4~6)に合わせて下さい。

下糸が上がらない。目がとぶ飛ぶ。

針が曲がっているか、針先が潰れている場合は針を交換して下さい。
家庭用ミシンの場合は、HA針かHL針を、職業・工業用ミシンはDBの針を使用してください

糸調子が合わない。布の下に糸がたくさん絡まる

上糸を正しく掛け直してください。
押さえレバーを上げ上糸調節皿の間に糸を挟み込み、天秤まで糸を通してください。

糸調子が悪い

水平釜の場合:ボビンの上左側へ”ノ”の字に糸が通っている状態にする。釜内部を清掃する。
垂直釜の場合:ボビンをボビンケースに入れて糸を出し、その糸を摘んでボビンケースと一緒にぶら下げ、ちょっと振った時に1センチ位出るように、ボビンケースの小さなネジを調節してミシンにセットする。上糸調節のダイヤル3~6でピッタリ合う所を探す。